みゅん's diary

社会人兼通信大学生です。マイペースに大学生活を綴っていきます。

出願手続き

f:id:acfs_225:20230110203520p:image

 

こんにちは、みゅんです☆*。

 

さて、私が通っている(?)東京通信大学では、2023年春入学2次募集2期の出願が始まったみたいなので、今日はそれに合わせて出願手続きについて書いてみようかなと思います。

需要はあまりないかも知れませんが、なんとなく自分の大学生活の記録として残しておこうと思います笑

 

○出願手続き

私は2022年度春入学2次募集1期で出願手続きをしました。

多分どこで出願しても内容は変わらないかなとは思いますが、一応参考までに。

 

出願手続きの手順はこんな感じ。

東京通信大学のサイト上(@CAMPUS)で出願情報の登録

②選考料の納入(1万円)

③必要書類の提出(卒業証明書など)

④志望理由・課題作文提出

①~④の提出が全て完了した時点で出願手続き完了

 

東京通信大学2022年度春入学入学要項P5より

2022年度の流れなので、変更になっている可能性もあります。入学希望の方は、ご自身の入学する年度の入学要項をご確認ください。

また、上記の順番通りに手続きをする決まりもありませんので、ご自身が手続きをしやすいものから順番に行うと良いと思います。

 

 

それぞれ詳しく見ていきます。

 

①出願情報の登録

東京通信大学には@CAMPUSという大学関連の情報、手続きが確認できる場所があります。

東京通信大学のパンフレットや入学要項、出願に必要な情報などなど全てここに集約されています。

この@CAMPUSは在学中にも使います。

出願する前にまずは@CAMPUSの登録をする必要があります。メールアドレスがあれば大丈夫だったと思います。

@CAMPUS登録完了後、出願情報を登録する場所があるので、そこに名前等の個人情報を入力していきます。

 

②選考料の納入

これは特段説明はいらないかなと。

選考料として大学に1万円納入します。支払い方法は記憶が曖昧ですが、銀行振込、クレカ、コンビニ支払とかだったと思います。多分。

私は銀行振込にしました。

 

③必要書類の提出

必要書類書類の提出ですが、他の手続きはネット上で簡潔しますが、これだけは実際に書類を大学に郵送しないと行けないので、早めの準備が必要になります。

提出書類は1年次入学や編入で違ってくると思いますが、私は1年次入学なのでそちらで書いていきます。

郵送した書類は

証明写真貼付台紙

  ※この証明写真は学生証に使われます…( ˊᵕˋ ;)

必要書類チェックシート(正科生)

・卒業証明書

の3つです。

赤字で記載したものは、@CAMPUSから自分で印刷、必要事項を記入する必要があります。

卒業証明書は、卒業した高校に発行依頼を出さないと行けないので、郵送のやり取りだと1週間くらいはかかるかもしれません。

上記の書類を封筒(角2封筒)に入れ、同じく@CAMPUSより印刷できる宛名ラベルを貼付の上、簡易書留で送付します。

出願期間最終日までに大学に書類が到着していないといけないので注意が必要です。

 

④志望理由・課題作文

内容等については試験なので伏せさせていただきます。

文章を書くのが本当に苦手なので、提出するまでに1週間ちょっとくらいかかったと思います。仕事の休み時間や家に帰ってきてからなど、空いた時間をフル活用して文章を作りました。泣きながら文章を作ったのは今では良い思い出です笑

※志望理由・課題作文ともに@CAMPUS内の専用フォームに直接入力する必要があるのですが、途中保存ができないので、Wordなどで入力したものを貼り付けたほうがスムーズに行くと思います。

 

少しざっくりしていますが、出願手続きはこんな感じで行っていきます。

詳しい内容は各年度の入学要項に記載されていますので、熟読の上準備を進めてみてください(*´`)